安全衛生方針/基本的実施事項

  1. 経営管理の一つである建設業労働安全衛生マネジメントシステム(COHSMS)を確実に運用するとともに、全ての職場で施工管理の仕組みと一体化して労働災害の防止をはかる。
  2. 全社員の協力のもとに、店社と工事事務所が一体となった積極的なリスクアセスメントに取り組み、全ての働く人々の安全と健康を確保するとともに、安全衛生水準の向上を目指す。
  3. 「安全、安心で健康な職場環境」づくりを目指し、設備、使用機械の安全化をはかり、職場から労働災害の絶無を期するとともに快適な職場をつくる。
  4. 安全と健康確保の重要性が全社員に理解され、確実に実行されるよう安全衛生にかかわる教育等の充実をはかる。

上に戻る

労働安全目標/土木・建築部門管理重点事項

  1. 墜落・転落及び飛来・落下物による労働災害防止の為、安全な作業床の確保及び墜落・転落防止措置を完全に実施する。また、協力会社へ作業手順を確実に実行するよう指導強化を行う。
  2. 建設機械・クレーンによる労働災害防止のため、安全且つ合理的な作業計画を立て、接触・転倒防止等の措置を完全実施する。
  3. ライフライン等損傷による労働災害及び事故防止のため、事前の調査を確実に行うとともに、施工計画において具体的・物理的なライフライン事故防止対策を講じライフライン事故防止に対する安全教育を実施する。

上に戻る

労働安全目標/共通事項

  1. 異常気象・悪天候等による労働災害及び現場被害等の防止対策を促進する。
  2. 平成27年度に改正された下記事項の定着を図る。
      (1)足場からの墜落防止対策
      (2)化学物質についてのリスクアセスメントの実施
  3. 安全な通路を確保し、維持のために点検・確認を徹底する。
  4. 非定常作業時(除雪・養生上屋、屋根開閉作業を含む)の安全対策の確立を図る。
  5. 女子専用快適トイレの設置を促進する。
  6. 交通災害を防止するため、順法運転の励行と道路状況に応じた安全運転の実施及び常に事故回避のため防衛運転の実施と指導を強化する。

上に戻る

労働衛生目標

  1. 作業環境や施設設備の改善により、健康障害のない快適な職場環境の形成をはかる。
  2. 業務体制の見直し改善から、法定外労働時間の減少と年次有給休暇の取得促進及び生活の調和(ワークライフバランス)の推進を図り、疲労・ストレスのない豊かでゆとりのある職場環境づくりを目指す。
  3. 定期及び2次健康診断の完全受診を促進し、有所見者に対する産業医の指導及び健康づくりに関する広報を行うとともに、自主的健康管理により有所見者率の低減を図る。
  4. メンタルヘルス対策に取り組み、心の健康を保つ職場の実現を目指す。
  5. 平成27年度に省令改正された受動喫煙防止措置を推進する。
  6. 『次世代育成支援対策における行動計画』及び平成29年度に改正された『育児・介護休業法』に基づき、社員の業務と家庭における子育ての両立を支援するための雇用環境整備を図る。

上に戻る

平成30年度スローガン

毎年、社員からスローガンを募集し社長選考で社員大会で顕彰を行うほか、社内報に年間を通じて掲載している。

  1. 労働改善 みんなで目指す「岩倉建設 働き方改革」
  2. 気にかけよう こころひらこう まず「おはよう」
  3. もう一度 あなたのその目で確かめて 作業手順と安全確認
  4. 慣れと油断が事故を呼ぶ 基本を守りゼロ災害
  5. 現場の目で見る 安全確認 周囲の目で見る 安心現場

上に戻る

 

安全活動状況

中央安全衛生委員会

全国を含め、北海道内の建設業労働災害と当社の災害・事故の近況動向を検証し、災害発生に至るリスク分析と実効性のある対策を立案し、店社と各部門別に年度安全衛生計画を作成、「中央安全衛生委員会」において審議を行っています。

上に戻る

安全祈願祭(毎年四月下旬実施)

社員大会(毎年四月開催)

上に戻る


安全衛生パトロールの実施

経営幹部パトロール、協力業者協議会及び災害防止協力会合同パトロール、各店社現業部門パトロール、安全管理室による安全衛生パトロール等を計画的に定期に実施しております。現場確認と施工上の問題点・留意点等を把握したうえで、労働災害防止の指導、職場環境の改善、ライフライン事故防止等の指導を行い、安全衛生面の意識高揚を図っています。

「経営幹部安全衛生パトロール実施状況」
・工事概要及び進捗状況等の説明


・現場点検と確認

上に戻る


安全衛生教育の実施

・協力会社の安全衛生教育として、職長教育や特別教育を実施しており、近年多発している行動災害も鑑みて、各協力業者の職長を対象に当社で「職長・安全衛生責任者の能力向上教育」を札幌と苫小牧で実施しました。

・職長・安全衛生責任者の能力向上教育実施状況(札幌・苫小牧)

   


上に戻る