岩倉建設は土木事業の優れた実績をもとに
豊かな社会基盤を築いています。
岩倉建設は、昭和初期の草創期より、道路や橋梁、ダム、港湾、河川整備といった
さまざまな土木事業に携わってきました。
北海道を中心に、あらゆるインフラ整備を手がけてきた実績と信頼。
岩倉建設は、人々の暮らしを守り、支えるための社会資本を造る土木事業において、
多くのノウハウを持っています。
現在は、北海道新幹線建設工事に携わるなど、北海道における最先端事業にも参画。
かけがえのない自然との共生も視野に、地域の経済・生活への貢献を果たしています。
道路・トンネル・橋梁

道道江差木古内線(いなほ橋)架設床板
北海道/北海道木古内町

道道上幌内早来(停)線上部
北海道/北海道厚真町

北海道横断自動車道 朝里川下部工
東日本高速道路㈱/北海道小樽市

常磐自動車道 寺沢地区
東日本高速道路㈱/福島県双葉町

日高自動車道仮桟橋
国土交通省/北海道日高町

北海道縦貫自動車道
虻田洞爺湖インターチェンジ
日本道路公団/北海道洞爺湖町

国道336号字遠別トンネル
国土交通省/北海道えりも町

国道274号日勝峠災害復旧
国土交通省/北海道日高町

道央自動車道
苫小牧中央インターチェンジ橋
東日本高速道路(株)/北海道苫小牧市

国道276号若草南改良
国土交通省/北海道苫小牧市
河川・ダム

羽田第一水門耐震(多摩川)
国土交通省/東京都大田区

ポロピナイ川砂防
林野庁/北海道千歳市

北上川築堤
国土交通省/宮城県石巻市

樽前山火山砂防ダム
国土交通省/北海道苫小牧市

サンルダム
国土交通省/北海道下川町

当別ダム
北海道/北海道当別町
港湾・漁港

石狩湾新港防波堤
国土交通省/北海道石狩市

釧路港築堤
国土交通省/北海道釧路市

釧路港西港区岸壁
国土交通省/北海道釧路市

石狩湾新港ケーソン製作
国土交通省/北海道石狩市

ウトロ漁港人工地盤
国土交通省/北海道斜里町

苫小牧港西港区岸壁
国土交通省/北海道苫小牧市

苫小牧港西港区岸壁南
国土交通省/北海道苫小牧市
その他

産業廃棄物最終処分場
(株)マルトラ/北海道白老町

富里地区浄水場・配水池
厚真町/北海道厚真町

厚真富里急傾斜地
北海道/北海道厚真町
たんちょう12000

岩倉建設では、平成14年に12,000tの積載能力を持つ フローティングドック「たんちょう 12000」を、北海道東部の釧路港に配備しました。
現在は、道内各地で大型ケーソン製作に携わっています。3,000tクラスのケーソンを3函同時に製作・進水するなど、国内最大級の積載能力を保有しています。
工期短縮、コスト削減、作業の安全確保など、多くのメリットがあるほか、大型作業船の修理・整備における上架施設としても利用されています。また、ケーソン製作時は、地元小学校の社会見学を受け入れ、学びや体験の場として提供しています。
たんちょう12000船体主要寸法
全長 | 65.0m | 全幅 | 45.0m |
---|---|---|---|
内面幅 | 35.0m | 深さ | 25.5m |
内面有効高 | 20.0m | 作業甲板高 | 5.5m |
軽荷吃水 | 約1.35m | 満載吃水 | 約5.4m |
沈下時最大吃水 | 24.5m | 最大積載質量 | 12,000t |